建設事業
街や人が輝く未来を建設する。人が集まる居心地のいい場所、空間をお客様と一緒に創造します。
設計
現場を知っている設計士がお客様の夢を具現化。
敷地造成工事
土地を有効活用する為に開発許認可申請業務から敷地造成工事まで。
商業店舗
これまで培ってきたノウハウでお客様のお店づくりをお手伝い。
自動車整備工場
整備工場の建設は、100件を超えるガソリンスタンド建設で得たノウハウが、車の導線や整備場の作業スペースなどに生かされます。
外構工事
塀やフェンス、門扉・門柱、アプローチ、駐車場・カーポート、駐車場、庭・植栽、ウッドデッキの設置工事など。
リフォーム
壁紙クロスの張替え、雨漏りの修繕や、キッチンやユニットバスの交換、フローリングなど床材の張替えなど。
リノベーション
既存の建物に対して新たな機能や価値を付け加える改装工事。間仕切りを広くする、キッチンをより現代的で機能性の高いものに。
公共工事
特殊建設事業
特殊建設事業は、危険物を取り扱う施設の設計、施工を担います。
当社が創業以来、培ってきたノウハウこそ燃料施設の安心安全につながる品質です。
エンジニアリング
化石燃料を中心としたエンジニアリングサービス
消防申請手続代行
消防法を熟知したスタッフがお客様に代わって消防協議を行い申請のお手伝い
水素ステーション
これから始まるインフラです。施工実績有り
危険物給油取扱所(ガソリンスタンド)
創業以来、積み重ねた施工実績
ガソリンスタンドのリノベーション
新しい発想とアイデアを取り入れて、消防法、建築設計施工、燃料設備設計施工の合わせ技でご提案
危険物一般取扱所建設工事
ローリー充填や小口充填施設をはじめ特殊なケースまで対応します
土壌汚染対策工事
ガソリンスタンドの燃料油漏洩事故を経験し実践してきたノウハウと実績
設備工事・メンテナンス事業
当社の始まりは設備工事・メンテナンス事業でした
燃料配管工事
樹脂製二重配管、樹脂製配管、鋼製配管、ステンレス製フレキシブル配管。燃料配管工事は技術と経験の積み重ねが大切
二重構造配管常時監視システム構築
日本国内でこれをご提案できる企業は、ほとんど居ません。配管に異常が起こり瞬時に警告を発する事が出来るのは、二重構造配管の常時監視システムです
危険物タンク貯蔵所建設工事
屋外・屋内・地下、場所に応じたタンクの設計から施工まで
非常用発電機の燃料施設建設工事
BCP対策として非常時に強い燃料施設を設計施工
地下タンクライニング工事
老朽化したタンクを延命させる技術
地下タンク法定点検
設計施工が出来る会社の点検技術者だから判るものがある
特定計量器の検定
計量機の検定は7年に1回となります
燃料タンククリーニング
タンク内部は結露による水やスラッジが底部に溜まるので定期的なクリーニングが必要です
防衛省・米軍基地 燃料施設工事
技術と経験があるからこそ対応ができる燃料施設工事。特殊な米国資材の調達から施工まで後対応

0942-72-0095
0942-72-0095